天草の個別指導TM学習センター
一人ひとりの可能性を最大限に引き出す学習塾
なぜTM学習センターを選ぶのか
教育への情熱と専門性
天草で唯一、心理学と教育学の専門知識を活かした個別指導を行う学習塾、それがTM学習センターです。
代表の経歴
- 教育学部心理学科卒業
- 1年間の専門心理学研究コース修了
- 15年間の小学校教師経験
- 「やる気」に関する学術論文を大学論文集に掲載
個別指導のメリット
多様な指導スタイル
1. **自立型個別指導**
- 自分のペースで学習
- 疑問点をすぐに質問可能
- 効率的な学習方法
2. **1対1個別指導コース**
- きめ細やかな指導
- 個々の学力に合わせた学習プラン
- 苦手分野への集中的アプローチ
### 驚きの実績
天草の学習塾の中でも際立つ成果を誇ります:
- 中学1年から卒業まで学年1位を獲得
- 学年250人中、140番から9番まで成績上昇
- 入塾直後に50番から2番に上昇
- 志望校以上の難関高校への合格多数
お子様の未来を一緒に切り開く
他の塾で成績が上がらずお悩みの保護者の皆様、TM学習センターにぜひご相談ください。
お問い合わせ
- 住所:天草市浄南町3-57
- 電話:080-5245-9682
- メール:tmtanaka1959@gmail.com
最適な学習方法で、お子様の可能性を最大限に引き出します!**
令和7年9月
それではTM学習センターにおける実際の指導について説明いたします。

自立型個別指導コース
募集学年は小学校1年生から中学校3年生までです。
個別に課題を解きながら、わからないところがあったら先生に質問してヒントをもらったり教えてもらったりするコースです。
個別に指導しますので、進度は本人次第で学校の進度は無視しで学習をすすめます。たいていのお子さんは、自分の学年の2学年先、3学年先を勉強しています。
逆に、理解していないところを見つけたら、前の学年に戻って、わからなくなったところから勉強しなおします。
以前、幼稚園年中からお出でになったお子さんで、小学校3年生で小学校の勉強(国算)はすべて終了し中学校2年生程度の英語が出来るようになったお子さんもいらっしゃいます。
TM学習センターでは、小学校低学年までに入塾いただいた場合、ほとんどのお子さんが4年生までに小学校の勉強は終了し、5年生からは、中学受験を希望される場合は中学受験の勉強を、受験を希望されえない場合は、中学校の先取り学習をいたしております。
中学生も中学2年までには、3年生までの英数の学習は終了し、3年生の時は1年を通して受験勉強に専念するお子さんがほとんどです。
これまでにこのコースで当学習センターの卒業生から、
国公立医学部 4名
私立医学部 6名
国公立歯学部 2名
私立歯学部 3名
国公立薬学部 2名
私立薬学部 4名
その他京都大学をはじめ東京学芸大学、九州大学、熊本大学など国公立大学に多数が進学しています。
他の人と一緒に勉強するのが苦手な人にもおすすめのコースです。

1対1個別指導コース
募集学年は年少児から中学校3年生までです。
一斉授業にはなかなかついていけない、学習のやり方が分からない人におすすめのコースです。令和5年度までは当センターでは1対1の個別指導はやっておりませんでした。学習がとても苦手な生徒さんには、どうしても必要な指導法であると感じています。
反対に、県内の難関高校(公立・私立)県外の超難関私立高校、県内外の私立中学などを受験される場合は、この1対1の個別指導が効果的であるかもしれません。
特に理科の指導においては長年の実績があり、理科が苦手な人には是非指導を受けてほしいと思っています。成績を劇的に上げる自信があります。
特に熊本高校、済々黌高校や県外の難関私立高校、ラサール中学・久留米附設中学・青雲中学を受験希望の場合は1対1でしっかり指導を受けた方が良いと思われます。

ワンポイント個別指導
1単位時間で1つの内容を指導します。
(例)
中学理科 「オームの法則」
中学数学 「1次方程式の計算」
中学英語 「不定詞」
中学国語 「動詞の活用」
小学算数 「分数の足し算」
小学国語 「説明文の読解」
小学英語 「フォニックスの読み」
初回1時間は初回限定で¥3,000 2回目からは¥5,000になります。指導のご希望があれば、下のオンライン予約から予約の申し込みをしてください。指導可能時間は、火曜・木曜の午後4時から10時までです。
宿題支援コース
平日の午後4時から8時までの好きな日の好きな時間に学校の宿題を見るコースです。主要教科のほかに、音楽や図工の宿題にも対応します。費用は月額¥10,000のみです。入塾料や教材費は不要です。原則小学生が対象ですが中学生で指導希望の方はご相談ください。
家庭教師
ご希望があれば、家庭教師にも対応しています。範囲は本渡中学及び本渡東中学、稜南中学、五和中学、有明中学の生徒さんです。

自立型個別指導と1対1個別指導の違い
まず「課題を見つける」活動では、自立型は自分で課題を見つけるのに対し、1対1では講師が生徒の様子から判断します。「問題を解く」活動は当然どちらも生徒自身がやります。次に「疑問を解決」し「弱点を補強」する活動はどちらも講師が行います。そして「次の課題を見つける」活動においては、自立型では生徒が行い、1対1では講師が行います。わかりやすい例で言うと、自立型個別指導は、自分で健康管理し、具合が悪いときだけ病院に行って治療を受けるのに似ているのに対して、1対1個別指導は、日頃から対象者の健康管理をし、悪いところがあれば治療し、その後の健康管理も行うのに似ています。どちらを選んだほうが良いかは、その人の病状によって違うように、生徒の学習状況やご家庭の諸事情によって変わってくると思います。

TM学習センターの目標
TM学習センターは、お子様の状況にあわせて「自立型個別指導」か「1対1個別指導」を選択していただける個別指導教室です。
一人一人の状況に合わせた指導により、一人一人の可能性を最大限に発揮させることが、TM学習センターの最大の目標です。
私たち夫婦は生まれも育ちの天草です。二人ともこよなく天草を愛しております。私たちは、学習指導を通して、礼儀正しく思いやりがあり、そして大きな希望を持った人間を育てたいと思っています。そして卒業生の中から、将来天草に貢献してくれる、さらに天草の未来を背負って立つ人材の育成を目標としております。
講師紹介
TM学習センターは夫婦二人でやっています。男性講師は主に中学生を女性講師は主に小学生と幼児を担当しています。臨機応変に必要なときに必要な指導が行えるようどちらも誰でも教えることができるようにしています。

経験豊富な職員
男性講師の名前は、田中博樹、熊本大学教育学部心理学教室卒。現在は主に広報を担当している。小学校教諭を15年経験したのち学習塾を始めました。現在26年目になりました。専門は心理学。勉強をできるだけ飽きないようにする工夫に尽力しています。理科の指導には定評があります。
女性講師の名前は田中恵子。聖徳学園大学(幼児教育)卒 。塾で仕事を初めてやがて20年。熱心な指導で生徒からも保護者からも信頼が厚く、よく相談を持ち掛けられています。持ち前のバイタリティーで現在主になって塾を運営しています。
学習形態は2つの中から選択
1つは、自分で学習を進め、わからないところだけ講師に質問するという「自立型個別指導」です。自分で勉強をするのが苦にならにい人には向いています。一人ではなかなか勉強が進まない人には、1対1で勉強の仕方から丁寧に指導する「1対1個別指導」がおすすめです。
生徒さんの状況にあったコースを選択されることをおすすめします。


和気藹々
生徒はそれぞれ自分の机がありますが、つい学習に熱が入ると講師の周りに集まってきます。ばんばん質問をとばし学習を進めていきます。そしてたまには学校やおうちでの悩みなんかも講師に話しています。生徒さんから聞いた話は、たとえ保護者の方であっても秘密は洩らしません。それは信頼関係の問題です。
指導料(月額)と指導時間
2024年度~
指導料について(月額)
□自立型個別指導
■幼児 週2日1回1時間 ¥13,000
■小学生 週1日1回2時間(国語か算数) ¥ 8,000
■小学生 週2日1回2時間(国語と算数) ¥15,000
■小学生 週3日1回2時間(国・算・英) ¥18,000
■中学受験 週3日時間フリー ¥22,000
■中学生 週1日時間フリー(数学か英語) ¥ 8,000
■中学生 週2日時間フリー(数学と英語) ¥15,000
■中学生 週3日時間フリー(数・英・理・社) ¥18,000
※フリーコースは指導可能時間内なら自由にどれだけでも、1日1時間、2時間コースは指導可能時間内で好きな時間を選んで学習できます
※指導可能時間は平日の午後4時から10時までです
□1対1個別指導 幼児・小学生 週1時間 ¥12,000
中学受験生 週1時間 ¥15,000
中学1.2年生 週1時間 ¥15.000
中学3年生 週1時間 ¥18,000
その他の費用
■入塾金 ¥10,000
■教材費(4月・9月) 小学生 ¥ 5,000
中学生・中学受験生 ¥10,000
※1対1個別指導の時間は個別にご相談ください
■ワンポイント個別指導 1時間につき 初回¥3,000 2回目以降 ¥ 5,000
■宿題支援コース ¥10,000
■家庭教師 週1回1時間につき ¥15,000

